岩手・盛岡近くの大浴場のある温泉!温泉ソムリエ厳選5選!

wate-morioka-onsen-top5

岩手・盛岡の旅行を検討している皆さん!盛岡の近くには、めちゃくちゃ素敵な温泉がいっぱいあるんだよ。

特に大浴場がある温泉施設は、観光やで疲れちゃった体をリフレッシュするのにぴったりなの。

今回は温泉ソムリエの私が厳選した、盛岡周辺の超オススメ温泉施設を5つ紹介しちゃうよ!絶対に行ってみてほしいな。極上のリラックスタイムを楽しんじゃってください。

盛岡の温泉巡りって、本当に最高だよね。みんなはどの温泉に行ってみたいかな?私と一緒に、盛岡の温泉を堪能する旅に出かけよう!

目次

岩手・盛岡近くの大浴場のある温泉

天然温泉 さんさの湯 ドーミーイン盛岡

引用:天然温泉 さんさの湯 ドーミーイン盛岡 公式HP
あわせて読みたい
【公式】ドーミーイン盛岡 - 最安値で宿泊予約 | ビジネスホテル ご予約は公式サイトが最もお得!「天然温泉 さんさの湯 ドーミーイン盛岡」は岩手県、東北新幹線「盛岡駅」南口より徒歩約12分。最上階大浴場、サウナ付ビジネスホテル。ベス...

「天然温泉 さんさの湯 ドーミーイン盛岡」って、めっちゃすごいんだよ。安比高原から取り寄せた「モルデンの湯」を毎日注ぎ入れてるんだって!だから、美肌効果がバツグンで評判なの。

大浴場は最上階にあって、内湯に露天風呂、高温ドライサウナ、水風呂まであるんだ。いろんな温浴体験ができちゃうから、飽きる事なく楽しめるよ。

そしてさ、最上階の大浴場からの景色が、もうたまらないの!盛岡の街が一望できるんだよ。開放感があって、めちゃくちゃリラックスできる空間なんだ。

だから、観光で来る人もビジネスで来る人も、みんなこの温泉が大好きなんだって。

盛岡で大浴場つきホテルをお探しなら天然温泉 さんさの湯 ドーミーイン盛岡がオススメ!旅行に来ただけなのに美肌になれるチャンスかもよ?ついでに最上階の景色を眺めながら、極上の温浴体験を楽しんじゃおう!

天然温泉 さんさの湯 ドーミーイン盛岡の特徴
  • 美肌の湯: 安比高原から取り寄せた「モルデンの湯」が毎日注ぎ入れられ、肌に優しいと評判です。
  • 多彩な浴槽: 10階の最上階には内湯、露天風呂、高温ドライサウナ、水風呂があり、多様な温浴体験を楽しめます。
  • オリジナル枕とシモンズ社製ベッドで快眠をサポート:ポケットコイルマットレスといえばシモンズ、といわれる眠りを支える品質を全室に。羽毛布団、そしてオリジナルの立体枕でグッスリお休み。

アクセス:天然温泉 さんさの湯 ドーミーイン盛岡

〒020-0021 岩手県盛岡市中央通2丁目8−12

盛南温泉 開運の湯

引用:盛南温泉 開運の湯 公式HP
あわせて読みたい

盛南温泉 開運の湯ってすごいんだよ。地下1200mから湧き上がるアルカリ性単純温泉を使ってるんだけど、入浴後の肌触りがめっちゃすべすべになるって評判なの!

美肌効果が期待できるから、みんなこの温泉が大好きなんだ。それに、ここの本場韓国式の岩盤浴「プル釜」がまた特徴的でさ、天然ミネラルがたっぷり入ったヒマラヤ岩塩を使って体の芯からぽかぽかに温めてくれるの。リラクゼーション効果も抜群だよ!

でね、内湯や露天風呂はもちろん、高温ドライサウナに水風呂、炭酸風呂までいろんなお風呂があるんだ。特にサウナでは、毎日定期的にロウリュをやってるから、熱波と一緒に爽やかなアロマの香りが楽しめるんだって。

「盛南温泉 開運の湯」は、一応、盛岡市内で歩いて行ける距離にあるので観光やビジネスの合間にふらっと立ち寄って、リラックスできるんだ。

もし、盛岡に来たら「盛南温泉 開運の湯」に行ってみてね!美肌になれるチャンスだよ。いろんなお風呂で温泉を満喫しながら、最高のリラックスタイムを過ごしちゃおう!

盛南温泉 開運の湯の特徴
  • アルカリ性単純温泉: 地下1200mから湧き上がるアルカリ性単純温泉で、お肌がすべすべになると評判です。入浴後の肌触りが良く、美肌効果が期待できます。
  • 本場韓国式岩盤浴「プル釜」: この温泉施設の一番の魅力は、本場韓国式の岩盤浴「プル釜」です。天然ミネラルが豊富なヒマラヤ岩塩を使用しており、体を芯から温め、リラクゼーション効果を高めます。
  • 多様な浴槽とサウナ: 内湯、露天風呂、高温ドライサウナ、水風呂、炭酸風呂など、多様な浴槽が揃っています。特にサウナは毎日定期的にロウリュが行われており、熱波と共に爽やかなアロマの香りが楽しめます。

アクセス:盛南温泉 開運の湯

〒020-0866 岩手県盛岡市本宮3丁目8

喜盛の湯

引用:喜盛の湯公式HP

喜盛の湯公式HP

喜盛の湯(きもりのゆ)は多彩なお風呂があるんだよ。炭酸泉に壺湯、シルクバスに露天岩風呂まで、なんと11種類ものお風呂を楽しめるんだって!

特に高濃度炭酸泉がすごいんだ。体の芯からぽかぽかに温まるし、血行促進や美肌効果もあるんだって。
それに、東北最大級の最新岩盤浴施設「健美汗房」もあるの。アロマの香りに包まれながら、めっちゃリラックスできる空間なんだ。

で、女性専用の岩盤浴もあるから、安心して使えるのが嬉しいよね。だから、年齢問わずみんなに愛されてる温泉施設なんだって。

盛岡で大浴場で癒やされたいなら「喜盛の湯(きもりのゆ)」に行ってみてね!いろんなお風呂を制覇しながら、至福のリラックスタイムを満喫しちゃおう!きっと、あなたも虜になっちゃうはずだよ!

喜盛の湯(きもりのゆ)の特徴
  • 多彩な浴槽: 喜盛の湯では、炭酸泉、壺湯、シルクバス、露天岩風呂など、11種類もの浴槽を楽しむことができます。これにより、訪れるたびに新しいリラックス体験ができます。
  • 高濃度炭酸泉: 特に高濃度炭酸泉は体を芯から温め、血行を促進し、美肌効果があるとされています。炭酸ガスが溶け込んだお湯は、肌に気泡が付き、独特の感触を楽しめます。
  • 最新の岩盤浴施設: 東北最大級の最新岩盤浴「健美汗房」も完備しており、アロマの香りとともにリラックスできる環境が整っています。女性専用の岩盤浴もあり、安心して利用できます。

アクセス:喜盛の湯(きもりのゆ)

〒020-0863 岩手県盛岡市南仙北1丁目18−50

湯守 ホテル大観

引用:ホテル大観 公式HP
伊東園ホテルズ公式サイト【最低価...
つなぎ温泉 湯守 ホテル大観【公式サイト】盛岡温泉旅行 - 伊東園ホテルズ 盛岡の奥座敷、つなぎ温泉。ホテル大観の温泉は、北東北随一の湯量を誇ります。湯畑を経由して適温になった温泉は加水を一切せずに北東北最大級の約25mの大浴場に注がれま...

「湯守 ホテル大観」は岩手県盛岡市にある「岩手盛岡つなぎ温泉」の中にあるホテルなんだけど、ここがまた素敵なんだよね。

まず、この温泉街がすごいの。なんと開湯から900年の歴史があるんだって!盛岡の奥座敷って呼ばれてるんだ。

それに、御所湖のすぐそばにあるから、四季折々の自然の美しさと一緒に、最高の泉質を楽しめるんだよ。
で、ホテル内の温泉が、源泉100%掛け流しの天然温泉なの。

この温泉には、新陳代謝を良くしたり、筋肉を元気にしたり、ストレスを吹き飛ばしたりする効果があるんだって。「湯守 ホテル大観」には、25メートルもある大浴場や、古代檜風呂、露天風呂、打たせ湯など、いろんな温浴施設があるから、温泉の恵みを思う存分味わえるよ。

それに、ここには「飲める温泉」や手湯もあるんだ。温泉水を直接飲むと、健康になれたり美容にも良かったりするんだって。昔から続く健康法なんだよ。

盛岡駅から車で25分くらいだから、アクセスも悪くないし、温泉街を散歩しながら地元の文化に触れるのも楽しいよね。

日帰り温泉も用意されているけど岩手県盛岡観光に来たら、ぜひ「湯守 ホテル大観」に泊まってみてね。歴史ある温泉と四季の自然美を思い切り堪能できるから、心も体もリフレッシュできること間違いなし!岩手盛岡の旅を最高に楽しみたい人には、ぜひおすすめのホテルだよ!

湯守 ホテル大観の特徴
  • 源泉100%掛け流し: 湯量豊富な源泉100%掛け流しの天然温泉で、新陳代謝の促進、筋肉の活性化、ストレスの解消などの効果があります。
  • 多彩な温浴施設: 約25メートルの大浴場、古代檜風呂、四季を感じる露天風呂、打たせ湯など、多彩な温浴施設が完備されています。
  • 飲泉・手湯: 温泉を飲むことができる「飲める温泉」や手湯があり、健康増進や美容効果が期待できます。

アクセス:湯守 ホテル大観

〒020-0055 岩手県盛岡市繋湯ノ舘37−1

盛岡つなぎ温泉 ホテル紫苑

引用:盛岡つなぎ温泉 ホテル紫苑 公式HP
盛岡つなぎ温泉 ホテル紫苑【公式...
盛岡つなぎ温泉 ホテル紫苑【公式サイト】 盛岡・つなぎ温泉ホテル紫苑の宿泊予約ができるサイトです。全室が「御所湖の四季」の特等席。自然豊かな山海の岩手の食材をふんだんに使用した、風味豊かな料理の数々が自...

「湯守 ホテル大観」も素敵なホテルだけど、「ホテル紫苑」もかなりオススメなんだよね。「岩手盛岡つなぎ温泉」で超有名なホテルの一つで、温泉の質がめちゃくちゃ高いって評判なの。

「ホテル紫苑」の温泉って、アルカリ性単純温泉っていうタイプなんだ。pHの値が高いから、肌の汚れをしっかり落としてくれて、お肌がすべすべになるんだって。特に美肌効果が高いから、女子に大人気なのよ。

でもね、ホテル紫苑のすごいところは、露天風呂からの景色なの。御所湖や岩手山が一望できる露天風呂なんて、もう最高でしょ?四季折々の美しい風景を眺めながら、温泉に浸かれるなんて、なんて贅沢なの!内湯はもちろん、露天風呂、シルクバス、檜風呂など、いろんな種類のお風呂があるから、どのお風呂からも絶景を楽しめるんだよ。

この絶景と温泉のコンビネーションが、訪れる人にとっての特別な癒しタイムを作り出してるんだ。美肌効果とリラックス効果が抜群だから、ホテル紫苑の大きな魅力になってるのよね。

「岩手盛岡つなぎ温泉」に行くなら、日帰り温泉も楽しめる「ホテル紫苑」に訪れるのも検討してほしいな。

アルカリ性単純温泉の「美肌の湯」と、御所湖や岩手山を一望できる絶景露天風呂が、心も体もリフレッシュさせてくれるはずだよ。温泉と自然美、両方満喫できる特別な滞在になること間違いなしだから!

盛岡つなぎ温泉 ホテル紫苑の特徴
  • 美肌の湯: アルカリ性単純温泉で、pH値が高く、クレンジング効果があり、肌がすべすべになります。女性に特に人気です。
  • 絶景の露天風呂: 御所湖や岩手山を一望できる露天風呂があり、四季折々の風景を楽しみながらリラックスできます。
  • 多様な浴槽: 内湯、露天風呂、シルクバス、檜風呂など、さまざまな浴槽があり、どの浴槽からも絶景を楽しむことができます。

アクセス:盛岡つなぎ温泉 ホテル紫苑

〒020-0055 岩手県盛岡市繋湯ノ舘74−2

まとめ

みんな、盛岡の温泉ってどこも素晴らしいでしょ?

天然温泉さんさの湯 ドーミーイン盛岡の美肌効果抜群の温泉、盛南温泉 開運の湯のアルカリ性単純温泉と本場韓国式岩盤浴、喜盛の湯の多彩なお風呂と高濃度炭酸泉、湯守 ホテル大観の源泉掛け流しの天然温泉、ホテル紫苑の絶景露天風呂など、どの施設も個性的で魅力いっぱいだから、絶対満足できるはず!

観光で疲れた体を、温泉でゆっくり癒やす時間って本当に大切だと思うの。盛岡に来たからには、ぜひとも温泉を堪能してほしいな。

今回紹介した5つの温泉施設、気になるところがあったらすぐにチェックしてみてね。美肌効果、絶景露天風呂、最新岩盤浴など、盛岡の温泉には魅力がいっぱいだよ!

みんなも盛岡の旅で最高のリラックスタイムを過ごしてね。どの温泉も温泉ソムリエの私が心からオススメだよ!盛岡の温泉で、日頃の疲れをすべて忘れて、ゆったりまったり癒されちゃおう!

最後に「盛岡つなぎ温泉」はとってもオススメなので「盛岡つなぎ温泉」の魅力がわかるリンクを貼っておきますね!

あわせて読みたい
盛岡つなぎ温泉観光協会 開湯千年盛岡の奥座敷 · 湯守 ホテル大観 · ホテル紫苑 · 愛真館 · 四季亭 · 旅染屋山いち · 丸家旅館 · 三代目 山新 · 地方職員共済組合繋保養所 清温荘 · ロデム.
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次